当院ではコロナウイルス対策に ①スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、こんなにも
つらい症状が根本改善
&再発予防されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 繰り返すぎっくり腰とさよならしたい
- ここ数年で3回以上のぎっくり腰を繰り返している
- 整形外科、接骨院、鍼灸院では気休めとしか思えない
- 湿布を貼ってもぎっくり腰が改善しない
- 痛み止めを飲んでもその場しのぎとしか思えない
- ぎっくり腰になるのが不安で、動きをセーブしている
- 朝、起きるのが1番ツラい
そのお悩み、
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「ギックリ腰の痛みがとれて良かった」
ギックリ腰になって動けず、歩く事も痛くて仕事どころではなくなってしまいました。 (H.Mさん 50代 男性 松戸市) ※効果には個人差があります |
「腰が楽になり仕事にも集中できる」
現場を離れて事務職についていますが当時の無理がたたり腰痛がずっとありました。 (S.Kさん 40代 男性 松戸市) ※効果には個人差があります |
「仕事に復帰できました」
ぎっくり腰になり、腰が辛くてどうしたらいいか分からなかったです。仕事も休んでいました。 (Y.Hさん 30代 男性 松戸市) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにもぎっくり腰が
改善されるのか?
他で良くならない理由
腰に疲労が蓄積して、何気ない動作で起こったぎっくり腰は炎症を起こしています。そうです、火事を起こしているのです。
痛みを早く改善しようと思い、病院に行き痛み止めを繰り返し飲んでいる。整体院で痛いところを中心に揉んでいる。自分でマッサージやストレッチを頑張っている。など、実はその対処の方法は間違っています。一番ダメなのは患部を温めることです。
炎症(火事)を起こしている場所を揉んだり、押したり、特に温めてしまうと炎症(火事)は広がり痛みがさらに酷くなります。
ですから、正しい処置は一端、安静にして患部を氷で冷やすということ(アイシング)をします。
ある程度、炎症(火事)を抑えてから痛めた筋肉、靭帯、関節、関節包にアプローチを行うと改善が早まります。
症状についての説明
ぎっくり腰とは、腰部に痛みがあり、内臓疾患でもなく、レントゲン写真を撮っても異常が見られないものの総称を指し、急性腰痛の代表的なものの一つです。
なお、一般的に用いられる「ぎっくり腰」という言葉は、この急性腰痛の俗称とでもいいましょうか、実は「症状を指している言葉」で、病院では「腰椎捻挫」とか「筋・筋膜性腰痛症」などと診断されます。
その症状として、「突然の激痛で動けなくなる」が、ぎっくり腰の症状です。
重く張ったようなだるいような痛みが続き、慢性化する場合もあります。
原因
ギックリ腰の原因は様々です。腰だけが原因ではなく普段の生活の中で蓄積された疲労や負担などが爆発した様なものです。
ぎっくり腰にはいくつか原因が考えられますが、大きく分類して下記のような事が考えられます。
過度に腰に負担のかかる作業の繰り返しによる原因
仕事や運動などで重たいものを繰り返し抱える、
無理な姿勢での作業等、といった腰に負担をかける
動作が原因となるもの。
同じ動作、同じ姿勢の繰り返しによる原因
デスクワークや立ち仕事、長時間の車の運転等の
毎日、同じ姿勢の繰り返しによる身体を動かさない
ことが原因となるもの。
度重なる心的なストレスによる原因
家庭や仕事でのストレス。
忙しすぎて睡眠がろくに取れていない、過度の
責任から胃が痛くなる、食事もろくに喉を通らない。
などのストレスで自律神経が乱れ筋肉が正常に
働かなくなることが原因となるもの。
急激な衝撃による原因
スポーツや交通事故・道路で転倒等
強い衝撃により腰に負担がかかることが原因となるもの。
普段まったく行わない動きを、突然したことによる原因
普段はあまり体を動かさない方が、急に運動や
草取り・部屋の模様替えなどの作業をすること
によって筋肉や身体のバランスに
影響がでることが原因となるもの。
当院での改善法
ぎっくり腰は安静にしているよりも、より早く治療を行ったほうが、痛みも早くとれ、慢性痛へと移行せずに済むことが明らかになっています。
ギックリ腰の改善方法は各周期によって変わってきます。
1.激烈な炎症期
身動きも全く取れないくらい痛みは激しく耐え難いくらいの状態です。
期間は3日~1週間続きます。
この時期の施術は痛みが出ている所はアイシングで冷やし患部から遠いところから身体を調整していきます。
2.経過炎症期
身動きの取れないほどの激痛は落ち着き、なにかの動作で強い痛みを感じる状態です。
期間は2週間程度
この時期の施術はアイシングも行いつつ骨盤の調整や患部に近いところの調整をしていきます。
3.高原性経過期
症状発生から1週間以上たち、強い痛みは無いものの、油断してしまうと炎症期に戻ってしまうもの。
期間は数ヶ月~数年
この時期の施術は筋肉・筋膜・骨格を同時に調整して身体全体を整えていきます。
4.平癒期
症状もほとんど無く、動作時や関節内・筋肉・神経症状的にも正常に動いてる状態。
この時期の施術は筋肉・筋膜・骨格を同時に調整して身体全体を整えていきます。
再発予防をしていきます。
1月15日までに
\ご予約の方に限り/
根本改善・整体コース
初回80分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目+3回目(施術)
セットで 1,980円
(通常 8,800円×3回=26,400円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
なぜ、3回1980円なのか?
はじめて行く整体・整骨院では不安が多くあるでしょう。
- どんな施術なのか
- 本当に良くなるのか
- 1回や2回施術を受けただけで分かるのか
などなど、悩ましいと思います。
そこで当院では3回1980円のキャンペーンをご用意いたしました。
これなら費用を気にせず、自分の身体に合う施術かどうかお試し頂けると思います。
身体が本当につらい時に頼りになる施術院かどうか、ご判断ください。
他院とはココが違う!
当院の8つのメリット
1.カウンセリング・検査をしっかり行い原因を追究します
根本改善の為には原因特定が必要です。姿勢・歩行・筋肉のバランスや硬さなど様々な角度から検査を行います。
2.バキバキしないソフトで優しい施術
バキバキ・ボキボキ鳴らす施術ではなく、身体に優しい整体です。
3.臨床数3万件以上!経験豊富な院長のみが施術を担当
歴9年で3万人以上を感動させた、豊富な実績を持つ院長自らが施術します。
4.根本改善のために、一人一人にあった施術をプランニングします
カウンセリング・検査の結果を元に、お身体の状態に合わせた施術で根本改善へと導きます。
5.万全のアフターサポートで再発しないお身体へ
施術効果が更にアップ&早期改善への近道!姿勢や歩き方の指導、ストレッチなどセルフケア指導にも注力しております。
6.病院や他の施術院では良くならない症状も改善可能です
当院では、整形外科や整骨院・整体院など、いわゆる一般的な施術では改善が難しい症状の改善実績が多くあります。
7.院内の清潔で快適な施術環境が評判です
当然ですが、都度のアルコール除菌・タオル交換など衛生管理も徹底的に行っております。
8.お子様連れOK/完全予約制で通いやすい
完全予約制だから待ち時間も無し。小さなお子様連れの方もお気兼ねなくお越しください。
全国の有名整体・整骨院から
も厚い支持を頂いております
「結果にこだわる熱心な先生」 かつしかウェルネス整骨院 堀川先生は、私が出会った治療家の中でも最も努力している先生のひとりだと思います。 |
「治療家の中でも人柄も施術水準もトップクラスです」 うめもと鍼灸整骨院 堀川先生とは、同じ治療家のコミュニティで共に切磋琢磨している間柄です。 とても勉強熱心な先生で何か分からないことがあり質問すると凄く的確にアドバイスしてくれます。 |
「かならず親身になって、あなたの悩みを解決してくれます」 ~Soiana~ソラナ柔整体院 私が堀川先生と初めて会ったのは、治療技術の勉強会でした。私に気さくに話をかけてくれて先生と色々お話ししていく中で、治療技術はもちろん、患者さんへの寄り添う姿勢など、本当に勉強になることばかりでした。常に患者様の為に治療技術の向上を目指す先生の姿勢にいつも感銘をうけています。松戸市で何処にいってもよくならない症状でお悩みの方は、ぜひ堀川先生に相談してください。かならず親身になって、あなたの悩みを解決してくれます。 |
1月15日までに
\ご予約の方に限り/
根本改善・整体コース
初回80分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目+3回目(施術)
セットで 1,980円
(通常 8,800円×3回=26,400円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名