馬橋の整体なら「整体院~若菜~」

全身わずか「12個」の「サボリ筋」を働かせてあらゆる関節痛を改善に導く関節トレーニング教室。

もし腰痛やひざの痛みが 治療院 整形外科にいっても改善しない場合、
 
「一生、 このまま痛みを抱えながらの人生になるのかな」
 
と不安になる方もいると思います。
 
しかし、この辛い腰痛や関節の不調を セルフケアで改善できたらどうでしょうか?
 
そんな方法あるの!?と思うかもしれません。
 
私自身、カラダを壊してしまったタイミング で、 関節トレーニングに出会いました・・・
 
そこで関節の不調が起きてしまう 『ある法則』 を学びました。
 
それは関節の痛みは 『サボリ筋』 と 『ガンバリ筋』 によって 引き起こされるという事実です。
 
サボリ筋というのは年齢とともに 働かなくなってしまう筋肉で、
 
知らず知らずのうちに筋力が落ちてしまって、機能しなくなります。 サボっている筋肉のことです。
 
その代わりに体や関節、 骨、 体重を支えるために 頑張らないといけない筋肉が出てきます。
 
これが関節の不調の原因であり、サボっている筋肉があると、 ガンバらなくてはいけない筋肉もでてくる為、筋肉はコリ固まってしまいます。

放置すると、慢性的な腰痛やひざの痛み、肩こり、 筋力の減少、転倒しやすくなるなど 多くの問題を抱えるようになってしまいます。

もし、これらが 『自分で解決』 できるなら どうでしょうか?

サボリ筋だけを働かせる 簡単なトレーニングをおこなうだけで、 コリ固まっている筋肉は自然に柔らかくなり腰痛やひざの痛みなどが改善していきます。

そして、悩みの深い関節の不調を解決できるなら自分だけでなく、ご家族も救うことができます。

 ぜひこの機会に学んでみてくださいね!

こんな方に最適です!!

腰痛・肩こり・ひざ痛・股関節痛・などで困っている、または過去に経験がある人

立ち仕事で腰がつらくなる人

長時間のデスクワークで慢性的に首、肩がつらい人

歩くとひざ、股関節がつらくなる人、歩行に不安がある人

痛みは無いけど、姿勢や体のクセが気になるという人

身体を改善できる『セルフケア』の方法を学びたい人

スポーツする人(パフォーマンスアップとケガ予防できます)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

関節を守る筋肉を鍛える『関節トレーニング』とは?

笹川先生2ショット改

「予約の取れない理学療法士」として有名な笹川 大瑛(ささかわ ひろひで)先生が考案した自重トレーニング法です。

例えば・・・当たり前ですが、指は曲がるし、伸びますよね。曲げる筋肉の反対には伸ばす筋肉が付いているから両方に動くんです。

そして、両方の筋肉が均等に働いて関節を守ってくれています。

ただ・・・人間は、クセ・習慣などによって、普段使いやすい筋肉しか使っていません。

そうなると・・・本来、しっかりと働いて関節を守るべき筋肉なのに、あまり使われない「サボリ筋」が出てきます。

サボっている人がいれば、その分、他の誰かが頑張らないといけません!

その結果、働きすぎの人(筋肉)と、サボっている人(筋肉)が出てきます。

そうなると、一方の筋肉しか使わないので、アンバランスが生じ、関節がねじれて動きます。

その結果、腰痛、肩こり、ひざ痛などの「関節痛」になるんです!

ここまで読めば、電気・シップ・マッサージだけでは、根本解決にならないのは分かっていただけましたよね。

『関節トレーニング』は、その「サボリ筋」をちゃんと働くようにし、「ガンバリ筋」への負担を取って、関節を安定させるトレーニングです!!

少人数での開催なので可能な限り、手取り足取りしっかりとお伝えします。

ご興味がある方・学んでみたい方は、ぜひご参加ください。

このレッスンを受けると・・・

DSC_0085 DSC_0084

★ 腰・肩・ひざ・股関節の痛みなどの関節痛の根本的な解決方法がわかります!

★ 緩めるだけでなく、関節痛の原因にアプローチし、その根本的な解決法がわかります!

★ 日頃のクセにより、ゆがんだ姿勢が整うので今現在痛みが出ていない人にも対応できます!

★ 普段から、ジョギングやジムなどで体を動かしている人には、関節に負担がかからず運動できるのでケガが減らせます!

★ ヨガ、ピラティスなどをしている人には、苦手なポーズがやりやすくなります!

★ パフォーマンスがアップするので、しっかりと歩ける様になりたい人・スポーツがうまくなりたい人にもうってつけ!

『サボり筋』が働きだすとこんな症状も改善します

関節の痛み・筋肉のコリ:筋肉をバランスよく使えるようになると関節への負担が減りコリや痛みの原因が解消します

自律神経の乱れ:首、肩、背中の筋肉や関節への負担が減りその影響で自律神経が安定していきます

疲労:筋肉がよく働き、良い姿勢になり血流がよくなり疲労物質が体外へ排出されやすくなる

免疫力の低下:良い姿勢を維持できるようになると内臓(腸)の運動が活発になり免疫力がアップします

呼吸が浅い:呼吸運動を行う筋肉もよく働くようになり普段から深い呼吸ができるようになる

冷え性:インナーマッスルまで働くようになるので体の深部体温が上がり冷えの改善になります

関節トレーニング教室の特徴

DSC_0002ホワイトボード・テキストを使って丁寧な説明で分かりやすい

DSC_0085

DSC_0084

 

 

 

 

 

上半身、下半身のパートで分かれているので自分の症状に合わせて参加できる

DSC_0060

 

 

 

 

少人数制だから一人一人にしっかりと分かりやすく指導できる

参加費用:5,500円(税込)(2人以上でのお申込で1人4,500円税込

開催日時:毎週 月曜・水曜・金曜

13:00~15:00(2時間程度予定)

場所:整体院若菜

参加人数:各時間6名まで

服装:動きやすい服装

申し込み方法:ページ右上の【ご予約・お問い合わせ】から【公式ライン】または【メール】にてお申し込みください。分からない場合は、お電話でも受け付けております。

①お名前(フルネームでふりがなもお願いします)

②電話番号

③ご希望の日時

関節トレーニング教室希望

以上の①~④の項目を必ずご入力して送信ください。

お手数ですがよろしくお願い致します。

開催内容

下半身:腰痛、股関節痛、ひざ痛、О脚、X脚、骨盤、姿勢、歩行などに悩みのある方向け

上半身:首痛、肩こり、肩痛、腕・指の痛み、背中痛、猫背、姿勢などに悩みのある方向け

開催日程2023年

10月  
2日(月)下半身 18日(水)下半身
4日(水)上半身 20日(金)上半身
6日(金)下半身 23日(月)下半身
11日(水)上半身 25日(水)上半身
13日(金)下半身 27日(金)下半身
16日(月)上半身 30日(月)上半身

 

 

 

 

馬橋の整体なら「整体院~若菜~」 PAGETOP